使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/1250 秒 | 絞り値:F9.0 | 焦点距離:113mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:3136 × 4704 | ファイルサイズ:9.72MB
押本龍一、東京品川生まれ。
82年英語の勉強のため2年の予定で渡米。84年ニューヨークに渡り刺激を受け予定を変更、広告写真スタジオで働き始める。91年フォトグラファーとして独立。95年ニューヨークからロサンゼルスに拠点を移し現在に至る。エンターテインメント関係の撮影中心。近年はライフワークである旅写真に力を入れている。趣味は旅と山歩き。
オフィシャルサイト : http://oshimoto.net/
使用機材:SIGMA dp0 Quattro | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:3.2 秒 | 絞り値:F7.1 | 焦点距離:14mm
2月、帰国中の私は、馴染みの少なかった茨城県を友人Kと散策することにした。午前3時、埼玉県内のK宅を出て、茨城県東部の大洗海岸の大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)へ向かった。Kのドライブで海岸の駐車場に到着し、主祭神である大己貴命(おおなむちのみこと)が、国造りをするため降臨したといわれる岩場に建つ「神磯の鳥居(かみいそのとりい)」まで歩いた。まだ暗い砂浜には三脚を立てた7,8人のカメラマンが既に待機し、鳥居は想像していたより小さめで狭い砂浜から近くの岩の上に建っている。天気予報では晴れだったが、雲に覆われた東の水平線から太陽は顔を出さず、日の出時刻からしばらくして朝陽が差した。神社の公式サイトには、徳川光圀公が参拝した際この景観を称え、「あらいその岩にくだけて散る月を一つになしてかへる月かな」と詠み、宮司以下神職は神磯(鳥居が建つ岩)に降り立ち太平洋に昇る初日の出を奉拝するとあるから、昔から特別な海岸だったことに間違いないようだ。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:くもり | シャッター速度:1/125 秒 | 絞り値:F3.5 | 焦点距離:50mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:8.79MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/500 秒 | 絞り値:F11 | 焦点距離:8mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:10.33MB
海岸からは大洗海岸通りを渡り、海岸に向かって建つ第2の鳥居を潜って急な階段を登り社殿へ向かった。第1の鳥居は少し南の交差点で大洗海岸通りを跨いで建っている。かつて神社の境内は第1の鳥居からはじまり、今よりかなり大きかったようだ。階段を登り神門を潜ると朝陽をいっぱいに浴びた拝殿の前に出た。太陽が出てきてくれたお陰で、境内は幸せな雰囲気に包まれた。そして、朝のお勤めと言って良いのか分からないが、神職が集まってきて祝詞を上げ始め境内に活気が出てきた。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/200 秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:21mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:9.89MB
使用機材:SIGMA dp0 Quattro | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/160 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:14mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:5424 × 3616 | ファイルサイズ:15.56MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/400 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:113mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:8.59MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/500 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:50mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:11.29MB
大洗磯前神社からは、茨城の観光スポットを調べると最初に出てくる袋田の滝(ふくろだのたき)へ向かう予定だったが、滝周辺のおもしろいスポットで探すと出てきた旧上岡小学校(うわおかしょうがっこう)へ先ず立ち寄ることにし、国道118号をゆっくりと北上した。畑が多いローカルな道といった感じの国道は、のどかな日本の風景が見られ、特に茨城と福島の県境に位置する八溝山(やみぞさん)を水源とし太平洋に注ぐ延長124㎞の久慈川沿いはのんびりとドライブするにはとてもいい道だった。
使用機材:SIGMA dp0 Quattro | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/160 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:14mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:5424 × 3616 | ファイルサイズ:21.14MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125 秒 | 絞り値:F11 | 焦点距離:8mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:17.97MB
旧上岡小学校は土・日・祝日のみ見学ができる。この日は日曜日で、校舎の前には数台の車とオートバイが停まっていた。映画やドラマ撮影や地元の文化活動に使用される木造建ての小学校は掃除も行き届き、若い人や外国人が来たら映画のセットのように感じるかもしれない。私の通った小学校は低学年までは全室木造建てだったので、小学生に戻ったような不思議な気持ちになって写真を撮った。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/160 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:50mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:12.45MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/200 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:19mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:10.42MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/40 秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:18mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:10.47MB
使用機材:SIGMA dp0 Quattro | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/10 秒 | 絞り値:F11 | 焦点距離:14mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:5424 × 3616 | ファイルサイズ:15.82MB
旧上岡小学校は予定より長居をしたが、久慈川支流の滝川上流にある袋田の滝に到着した時刻は、午後の強い光がまだ残っていた。寒い冬の日には滝が凍結する「氷爆」で有名だが、今年は暖冬でこの日は全く凍っていないことは、観光局に電話を入れていたので分かっていた。氷爆しなくて立派な滝であることは間違いない。しかし、氷爆した写真を見せられ、夜はライトアップもされ大規模な展望台等の施設を考えると、冬はやはり凍結して欲しいと願い人は多いだろう。なお、滝の凍結状況は茨城県の観光公式サイトで知ることができる。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/100 秒 | 絞り値:F11 | 焦点距離:8mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:16.05MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/400 秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:50mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:18.39MB
凍結しなかった袋田の滝からは北上して来た道を引き返し、大洗磯前神社の南西に位置する涸沼(ひぬま)に向かった。面積9.3km²の涸沼北岸に到着すると日没は迫っていた。湖岸から1隻のボートが出て行った後、写真を撮る私に老婆が近寄って来て少し話をした。湖へ出て行ったのは老婆の夫のようで、ボートは白魚を捕る網を仕掛けに行き、捕れるかどうかは分からないと言う。「ここからは小山が邪魔で見えないけど、向こうに行くと筑波山が見えるよ」と教えてくれたが、涸沼と夕陽がきれいなのでここに留まることを告げると、「いい写真撮って下さい」と言って老婆は家の方へ戻っていった。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/400 秒 | 絞り値:F7.1 | 焦点距離:70mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:9.95MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/250 秒 | 絞り値:F4.0 | 焦点距離:50mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:12.72MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/640 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:80mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:16.94MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/1000 秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:300mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:4704 × 3136 | ファイルサイズ:7.90MB
当初、大洗海岸で日の出を撮り午前中は海岸周辺をゆっくりと散策し、午後から涸沼で過ごして日没を迎えることを計画したが、馴染みの少なかった茨城県を少しでも多く見ようと、旧上岡小学校と袋田の滝まで北上し少し欲張って動きすぎたかもしれないが、出会った光景はそれぞれに特徴があり違う時季に訪れてみたくなる魅力のある地域だった。
※ このページに掲載された作品は、RAWデータ(X3F)を「SIGMA Photo Pro」で現像処理をしたものです。
一部、現像後にゴミ取りのためにレタッチソフトウェアを使用した画像もございます。