使用機材:SIGMA SD1 Merrill + APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/640秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:95 mm (50-150)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (3136 x 4704) | ファイルサイズ:16.54 MB
押本龍一、東京品川生まれ。
82年英語の勉強のため2年の予定で渡米。84年ニューヨークに渡り刺激を受け予定を変更、広告写真スタジオで働き始める。91年フォトグラファーとして独立。95年ニューヨークからロサンゼルスに拠点を移し現在に至る。エンターテインメント関係の撮影中心。近年はライフワークである旅写真に力を入れている。趣味は旅と山歩き。
オフィシャルサイト : http://oshimoto.net/
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/400秒 | 絞り値:F11.0 | 焦点距離:22 mm
大雪のため身動きが取れなくなっていた私は、予定より4日遅れて長野県のほぼ真ん中に位置する諏訪湖に向った。閉鎖されていた中央自動車道はまだ片道通行だったが、走る車は少なく快適なドライブで諏訪湖サービスエリアに到着する。上り線のパーキング場では雪かきが行われ、湖畔に見える建物の全ての屋根は雪に覆われている。この日はかなりの冷え込みだったが、サービスエリアから見る湖には氷が張っているようには見えなかった。サービスエリアで温かい蕎麦を食べた後、長野自動車道に入り岡谷インターチェンジで高速道路を降りて中山道を東へ走る。30年以上も前にアメリカに渡り日本国内のことは歳の割によく知らない私は、諏訪湖は何もない盆地にあるのだろうと想像していたが、道を走る車は多く建物も密集して建っている。諏訪地方の人口は縄文時代には日本一だったと、知人から後で教えてもらったのだが、諏訪湖は大昔から人を引き付ける何かがあるようだ。
中山道を走って行くと交差する道に大きな鳥居が建っている。大きな鳥居をくぐって進むと、その先の旧中山道沿いに諏訪大社下社春宮(すわたいしゃしもしゃはるみや)が鎮座している。諏訪大社は、湖南の「上社本宮」と「上社前宮」、湖の北の「下社秋宮」と「下社春宮」の4箇所の社の総称で、上社と下社には社格に序列はないようだ。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F11.0 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:7.91 MB
下社春宮の駐車場に車を停め、境内周辺を歩く。大雪のため境内はお参りに来た1組の親子がいるだけで静まり返っている。御柱(おんばしら)と呼ばれる社殿の四方に建つモミの木が目を惹くが、境内の外も神秘的な雰囲気が漂っていた。春宮の西を流れる砥川(とがわ)の中洲を通り、万治の石仏(まんじのせきぶつ)まで歩く。看板に書かれているお参りの仕方の通り、石仏に正面で一礼し手を合わせて「よろずおさまりますように」と心で念じ、石仏の周りを願い事を心で唱えながら時計回りに三周し、正面に戻り「よろずおさめました」と唱えてから一礼をする。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:11.87 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F11.0 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:10.63 MB
春宮に戻り旧中山道を東へ少し歩いて行くと、「龍の口」と呼ばれる慈雲寺へ登る石段の前に出る。石段の横には旧横川村(現在の岡江市)の石工、山田金右衛門の作とされる竜頭の口から水が流れ出ている。近所に住むという散歩に来たご婦人が「この水は美味しいのよ」と言って水を飲み、旧中山道を歩いて行く。私は石段の途中まで登り、「矢除け石」と呼ばれる大きな石を見た後、慈雲寺までは行かなかった。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F10.0 | 焦点距離:8 mm (8-16)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:14.70 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F6.3 | 焦点距離:20 mm (18-35)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:11.31 MB
下社春宮の周辺を散策した後、春宮から1kmほど東の旧中仙道と甲州街道の分岐点に鎮座する下社秋宮に立ち寄った。秋宮の境内は底知れぬ神聖な空気に満ち溢れていたが、陽が傾き始めると急激に冷え込んできたので長居はしなかった。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F11.0 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:11.59 MB
使用機材:SIGMA DP3 Merrill | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/250秒 | 絞り値:F4.0 | 焦点距離:50 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:8.61 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/400秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:76 mm (50-150)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:9.32 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F5.6 | 焦点距離:35 mm (18-35)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:13.29 MB
下社秋宮からは、諏訪大社下社の「木落し坂」へ向った。山から御柱としてモミの木16本(上社本宮・前宮、下社秋宮・春宮各4本)を切り出し、各地区の氏子の分担で人力のみで4箇所の各宮まで曳行し、社殿の四方に建てて神木とする御柱祭は1200年以上の歴史がある大祭だ。申と寅の年の4月に山から里まで曳き出す「山出し」、里から神社まで曳行し御柱を建てるまでの「里曳き」が5月に行われる。下社と上社は、木を切り出す山が違いその曳行も少し違うが、御柱は大きいもので直径が1m、長さが18m余り、重さは12,3トンにも及び、過去に死者も出ている。
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/125秒 | 絞り値:F11.0 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:9.10 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/200秒 | 絞り値:F7.1 | 焦点距離:18 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:11.61 MB
「木落とし坂」からは、この日の宿がある諏訪湖東岸に移動した。
使用機材:SIGMA DP3 Merrill | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/250秒 | 絞り値:F6.3 | 焦点距離:50 mm
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:10.74 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:100 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:1/200秒 | 絞り値:F8.0 | 焦点距離:35 mm (18-35)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:12.55 MB
使用機材:SIGMA SD1 Merrill + 18-35mm F1.8 DC HSM | 露出モード:M-マニュアル露出 | ISO感度:200 | ホワイトバランス:晴れ | シャッター速度:0.8秒 | 絞り値:F4.0 | 焦点距離:21 mm (18-35)
ファイル形式:JPEG | 画像サイズ:14.8 MP (4704 x 3136) | ファイルサイズ:4.24 MB
昨年暮れに日本3大パワースポットと言われる能登半島の先端まで旅をして以来、私は日本のパワースポットに興味を持ち、糸魚川静岡構造線と中央構造線が交差する諏訪湖周辺に来たいと思っていた。諏訪湖は断層運動によってできたくぼ地に水が溜り生まれた断層湖で、特別なエネルギーがあると言う人がいる。私は、宿泊したホテルの露天風呂に浸かりながら、諏訪湖の氷の割れ目が盛り上がる「御神渡り(おみわたり)」が明日見られることを期待した。(後編に続く)
※ このページに掲載された作品は、RAWデータ(X3F)を「SIGMA Photo Pro」で現像処理をしたものです。
一部、現像後にゴミ取りのためにレタッチソフトウェアを使用した画像もございます。